アクセスカウンター オプションメール 掲示板 投票システム
チャット 全文検索 パスワード認証 データファイルの説明

アクセスカウンター

 アクセスカウンターとはWWWのページが参照された回数をカウントし、それを表示するサービスです。

サンプル

 画像はA〜E,A1,B1,C1,D1,E1,F1,A2,B2,C2,D2,E2,F2の17種類から選択できます。

A B
C D
E  
A1 A2
B1 B2
C1 C2
D1 D2
E1 E2
F1 F2

アクセスカウンターの使い方

 htmlファイルのアクセスカウンターを表示したい場所に以下の文章を追加します。

<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=カウンターファイル|オプション">
※この 1行は改行なしで記述して下さい。

・設定項目

利用者名 お客様のホームページアドレスがwww.aya.or.jp/abcdef/の場合・・・abcdef
カウンターファイル カウント数を覚えておくためのファイル名です。任意の名前をつけることが出来ますが通常は「mycounter」と記述してください。
オプション 枠の太さや,桁数を変えることが出来ます. 全て標準の値があり,指定が無い場合は標準の値を使います。
 dd=  画像(この項目は必須です)
 ft=  枠の太さ
 frgb=  枠の色
 md=  表示桁数
 negate=  反転表示

オプションについて

dd=画像・・・サンプルの中からお好きなものを数字で選びましょう。

<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=mycounter|dd=A1">

ft=枠の太さ・・・枠の太さを指定します。 値は0もしくは1以上の整数です。

<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=mycounter|dd=A1|ft=0">
<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=mycounter|dd=A1|ft=3">
<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=mycounter|dd=A1|ft=6">

frgb=枠の色・・・RGBそれぞれを、16進数2桁づつを並べて指定します。

<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=mycounter|dd=A1|ft=3|frgb=ff0000">

md=表示桁数・・・5から10の値を指定します。

<IMG SRC="/cgi-bin/common /Count.cgi/利用
者名/Counters?df=mycounter|dd=A1|ft=3 |md=10">

negate=反転表示・・・N:通常表示、Y:反転表示 です

<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?df=mycounter|dd=A1|ft=3|negate=Y">

st=初期値・・・初期値を10進数で指定します

アクセスカウンタの初期値を設定する場合は、タグにst=オプションをつけてください。
(この際、すでにアクセスカウンターをご利用の場合は、df=で指定されるカウントファイルを現在のものと変えてください。下の例では、カウントファイルを"mycounter2"に変えています。)

例:初期値を10000に設定する場合
<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/利用者名/Counters?Counters?df=mycounter2|st=10000">

カウンター設定画面について

 カウンターの設定を対話的に行うことができます。実際にその設定で表示されるカウンターを見ながら行えます。また、その設定の為のHTMLソースが表示されるので、そのソースをコピー&ペーストすることでお客様のページにカウンタをつけることができます。

 

・カウンター設定画面の見本

利用者名 :

カウンターファイル(df) :

画像のタイプ(dd) :

枠の太さ(ft) : (正の数字)

枠の色(frgb) : (6桁の16進数 0〜9,A〜F RRGGBB のならび)

表示桁数(md) : (正の数字)

反転表示(negate) :


次の行をカウンターを利用したいHTMLのお好きな場所にコピー&ペーストして下さい。

<img src="/cgi-bin/common/Count.cgi/abcdef/Counters?df=index|dd=A|ft=0|frgb=FFFFFF|md=6|negate=N>

イメージ画像

Q & A

Q1. このアクセスカウンターはどのような数え方をしているの?
A1. 実際は、そのカウンターの属するページの参照回数を数えている訳ではありません。ブラウザがIMGタグを解読して、そのダウンロードをした回数です。
 
Q2. カウンターの初期値は設定できないの?
A2. アクセスカウンターの初期値を設定する場合は、タグにst=オプションをつけてください。(この際、すでにカウンターをご利用の場合は、df=で指定されるカウントファイルを現在のものと変えてください。下の例では、カウントファイルを"mycounter2"に変えています。)

例:初期値を10000に設定する場合

<IMG SRC="/cgi-bin/common/Count.cgi/XXX/Counters?df=mycounter2|st=10000">

ページの最初へもどる

このウィンドウを閉じる



Copyright 2004 (C) Aya internet service. HOME