|  技名  | EPP | 概略 | 
| ウィル・ナイフ | 15 |  ダメージ3d6の特殊ナイフを取り出す。ウィルナイフの攻撃は、防御力を無視できる。 | 
| スーパーモード | 10/20/40 |  1ターンの間、それぞれ2d6、3d6、4d6の攻撃&回避ボーナス。 | 
| ファイナルフュージョン | 15 |  防御力7の追加装甲を装着する(バトルプロテクター)。 | 
| プロテクトシェル | 5+ |  中距離〜超遠距離からの攻撃を、対象に跳ね返す(ミラーシールド) | 
| ステルスガオー | 30 |  追加装甲の背部にマウントされたブースターウィングで飛行する。 | 
アームセレクト/ ディバイディングドライバー | 15 |  空間を歪曲させて、周囲とは別の空間『ディバイディングフィールド』を作り出す。この中で戦う事により、秘技などで何かを壊した事による卒業ポイントの増加を防ぐ事ができる。 | 
アームセレクト/ ガトリングドライバー | 10 |  ダメージ4d6の武器、ガトリングドライバーを装備。 | 
| ダブルヘッドドライバー | 25 |  攻撃判定に成功すると、6d6の防御力無視ダメージ。両手にそれぞれディバイディングドライバーとガトリングドライバーを装備している必要あり。 | 
アームセレクト/ ゴルディオンハンマー | 18 |  対象の物体を素粒子分解してしまうゴルディオンハンマーを装備。対象にHPがある場合、【武器】d6の防御力無視ダメージを与える。どんなものが壊せるかは、アイドルの『共鳴のアカペラ』を参照。【武器(腕)】で判定する。 | 
アームセレクト/ ブロウクンマグナム | 30 以後10 |  俗に言うロケットパンチ。【射撃(感)】で判定し、ダメージは4d6 | 
レッグセレクト/ ドリル | 12 |  膝部分にドリルを装備。【格闘(脚)】のダメージが4d6になる。 | 
| ヘル&ヘヴン | 60 |  高揚時のみ。攻撃判定に成功すると、5d6+差分ダメージを防御力無視で直接致命傷に与える。事前にファイナルフュージョンしている必要があり、また1ゲームに1回しか使えない。  この技を使用すると、全てのアームセレクト系の秘技がキャンセルされる。 | 
| 弾丸X | 55 |  体内のGストーン(謎)を暴走させる事により、戦闘中のあらゆる行為判定に+9d6  ファイナルフュージョンしている必要があり、使用中は1ターン毎にEPP−10。機体の損耗が激しい為に1ゲームに1回しか使用できず、使用後は気絶してしまう。 |