榛名山(榛名富士・烏帽子ヶ岳)

2013年6月

 昨年、榛名山を構成する山の一つ相馬山に登ったときに、榛名湖畔からそのすっきりとした姿が見えていた榛名富士にチャレンジすることにしました。榛名富士だけだと若干時間と距離が短めなので、+烏帽子ヶ岳と鬢櫛山の縦走を加えました。
 榛名公園ビジターセンターから出発。

 榛名富士登山口は榛名公園ビジターセンターの近くにあります。

 榛名富士を構成する数ある山々のうち、榛名富士はぽつんと単独峰(?)。なので、“富士”の名が付いているのかな…。

 登山口近くに、“この山域は自然のままにしています”的な文言の掲示がありました。

榛名富士登山口



 ヤマツツジがいたるところに咲いています。

 自然のまま…、つまりあまり整備の手が入っておらず、安全を確保する必要最小限に留めてあるような雰囲気でした。




 手が入りすぎている感のあった前回の相馬山へのコースとすごい違い。

 などと考えているうちに登り一筋で榛名山ロープウェイの山頂駅の前を通過。榛名山山頂は、ここから少し先にあります。

榛名富士山頂駅


 榛名山ロープウェイの山頂駅から一登り。←の鳥居の上が榛名山の山頂です。

 山頂には、コンクリート造りのお社が鎮座していましたが、扉が固く閉ざされていたので、門扉の前で手を合わせました。
 榛名富士からは晴れていれば好展望が期待できるらしいのですが、この日は残念ながら→のようにガスが巻いていました。

 山頂はお社の奥がちょっとした広場になっているので、そこでおやつタイム。

 榛名富士の山頂には、↓一等三角点がありました。一等三角点ゲット〜☆

榛名富士山頂より

 おやつを食べていると、始発のロープウェイに乗車した方々が山頂に到着して、おやつを食べている私たちを見て、「あれ?!人がいる!?」「歩いて登ったみたい」と、驚いていました。

 おやつタイム後、反対側の登山口を目指して下山します。こちら側の登山道は、割と湿っている感じがしました。
 見難いですけど、横にロープが張ってある横のロープ場です。滑り易くてドキドキ。

 ツツジ以外で目に付いた花は→くらい。時期的にか山域的にか、どちらなのでしょうか。 

榛名富士登山口

 ←登り始めとは反対側の登山口まで下山。

 ここから、榛名湖近くの一般道を烏帽子ヶ岳の登山口まで歩いて移動します。
 烏帽子ヶ岳の登山口に到着。

 烏帽子ヶ岳の登山道は、鳥居の奥に続いています。

 鳥居をくぐり、道標に従って歩いて行くと、程なくしてまた鳥居が出現します。

烏帽子ヶ岳登山口



 2つ目の鳥居の奥には、狛犬ならぬ狛狐さんが鳥居と登山道を守っています。

 狛狐さんに見送られ、しばらく歩いて鞍部に到着。鞍部を登って来た道を背に右へ進むと烏帽子ヶ岳、左に進むと鬢櫛山です。まずは、右の烏帽子ヶ岳に向かいます。


 鞍部を過ぎると烏帽子ヶ岳への道は急坂な箇所があります。
 急な岩場を登ると3つ目の鳥居。その近くの岩の上には、素焼きの狐さんが奉納(?)されています。このお山はお狐さまがお守りになっているということでしょうか。


 縦のロープ場→を登り、穏やかな笹の繁る道↓を過ぎると烏帽子ヶ岳の山頂に到着です。
 時間的にも昼食時ですので、ここでお弁当タイムにしましょう。

 お弁当を広げて、おにぎりを頬張っていると、どこからともなくハエがブ〜ン。追い払っても追い払ってもブ〜ン、ブ〜ン。しかも複数…。

烏帽子ヶ岳 山頂

 おにぎりを1つ食べて、烏帽子ヶ岳山頂でのお弁当タイムを諦めました。1365mの山頂にハエ…。

 結局、鞍部まで下りて、鞍部の歩くのに邪魔にならないところで再びお弁当を広げました。

 お弁当を食べ終わって、鞍部を烏帽子ヶ岳とは反対側の登山道を鬢櫛山へ。


 鞍部近くに←の標示が。後半急坂…ですか。標示に書いて注意を促すくらいの急坂ってどんな急坂…少し不安。

 でも、最初は木洩れ陽の道。




 徐々に勾配が急になっていくような気が…。

 鞍部から約30分で鬢櫛山山頂に到着。

 鬢櫛山山頂。最初、→の山頂標示に気づかなくて通り過ぎてしまいました(苦笑)。何か変…と引き返して、ようやく山頂標示を発見。う〜む〜。

鬢櫛山 山頂
 山頂標示の写真を撮って、そそくさと下山。鞍部に戻ります。
 この日3回目の鞍部から、登り始めた烏帽子ヶ岳登山口に下山すると、榛名富士が綺麗に見えました。すっかり晴れています。このタイミングで榛名富士山頂にいたら、展望を楽しめたのでしょうか…。もう1度、榛名富士を登る元気はないので、このまま榛名湖畔を榛名公園ビジターセンターに向かいます。
榛名富士



 湖畔の一般道を歩いていると、クラシックカーが大挙して走って来ました。何かクラシックカーの大会のようなものが開催されていたようで、この近くがゴールだったようです。

 榛名湖畔はクルマ通りが激しいので、湖畔の散策路に入ります。


 湖畔の散策路をのんびり歩いてビジターセンターに到着。

 ご褒美のソフトクリームはビジターセンターでいただきました。

 同じ“榛名山”の山域なのに、相馬山へのコースとは整備状況が全然違うコースでした。


《参考 榛名富士・烏帽子ヶ岳・鬢櫛山コースタイム》
 榛名公園ビジターセンター…45分…榛名富士…30分…榛名湖温泉ゆうすげ
 烏帽子ヶ岳登山口…50分…烏帽子ヶ岳…45分…鬢櫛山…40分…烏帽子ヶ岳登山口

《自分の榛名富士・烏帽子ヶ岳・鬢櫛山の記録》
 榛名公園ビジターセンター…53分…榛名富士…58分…榛名湖温泉ゆうすげ…6分…烏帽子ヶ岳登山口…49分…烏帽子ヶ岳…58分…鬢櫛山…39分…烏帽子ヶ岳登山口…34分…榛名公園ビジターセンター

 ※参考コースタイムの1.5倍を目安に計画しました。

 ※持参品
  お弁当(おにぎり)
  水筒(湯) 500ml
  緑茶飲料500mlペットボトル 1本
  スポーツ飲料500mlペットボトル 1本
  クリームパン
  塩キャラメル
  のど飴
  バナナ