高水三山

2012年5月

 “奥多摩の入門コース”とガイドブックに書いてある高水三山に挑戦です。

軍畑駅

 実は、2011年6月に“初めての山歩き”として、この高水三山を計画していました。残念ながら、当日、かなりの雨だったので中止。この日のリベンジとなりました。

 軍畑駅からスタート。



 駅前に道標があるので、それを確認してから歩き出しました。

 軍畑駅から少々歩くと道は2手に分かれています。そこを向かって左側の道へ。

 軍畑駅から20分くらい歩いて、次は向かって右の道へ入ります。

 地図と照らし合わせつつ、道標で確認して進路を取ります。好天で少し暑いくらいないい陽気。なのに、この辺りでは、他に山を目指して歩いている人はいませんでした。



高源寺

 高源寺からのアスファルト道歩きの急登がきつかった〜。今回の山歩きで、私的にはこの高源寺から登山口までのアスファルト道歩きが最も足に負担がありました。

 ようやく山道に入ったときはホッ。まだまだ修行が足りません。
 高源寺を過ぎた辺りから高水山までの道では、柑橘系のよい香りが漂っていました。何の香りだったのかなぁ。

 山道に入って早々のところにある小さめの滝のようなところで、その滝のようなものを激写しているおじさまを追い越しました。以後、今回のコースの最初の高水山山頂まで、このおじさまとは抜きつ抜かれつのペースで歩くことになりました(笑)。
 ↑ 高水山までの山で大規模な伐採が行われていました。ところどころに苗木が植えられていましたから、杉から杉以外の木(多分、落葉樹)に植え替えているのかな〜などと、勝手に想像しながら歩いていました。
 上りが一段落して尾根道になった辺りにベンチとテーブルがあったので、一休み。ここまで、かなりキツイです。
 ここは休憩ポイントのようで、丁度、先客のグループが出発していきました。、私たちが行動食を食べていると、写真のおじさんと2人組の女性もここで休憩タイムに入りました。

 昨年、高水三山を初めての山歩きにしなくてよかったかも…。初めての山歩きで、ここまでの上りはちょっと…。



 徐々に上りが緩やかになった頃、高水山直下の常福院への道標が出てきました。

 高水山へ直登せずに常福院を経由します。なぜなら、常福院さん裏にあるトイレをお借りするため。

常福院


高水山

 常福院さんからは、5分ほどで高水山の山頂(759m)です。

 高水山の山頂は残念ながら眺望がないので、山頂表示を記念撮影して、おやつをいただいたら、すぐに次の岩茸山に向かいます。

 高水山から岩茸石山への道は、最初は私の大好きな尾根道で、つつじも満開♪春爛漫です。
 岩茸石山へは上らずに巻いて惣岳山へ直行する道もあるようですが、私は岩茸石山に向かいます。

 道は楽しい尾根道から次第に岩ゴロゴロの急登に。

 下りの苦手な私としては、→の岩ゴロゴロな道が上りでよかったと心底思いました。



岩茸石山


岩茸石山

 岩茸石山山頂(793m)は北側の展望が開けていて気持ちい〜い♪

 ここでお弁当タイムにします。

 ときおり風が吹くと涼しいのですが、それなりに暑いです。このくらいの標高だと、好天の5月末はもう暑いのですね。

岩茸石山より高水山


岩茸石山からの眺望


岩茸石山からの眺望

 2011年11月に上った棒ノ折山(棒ノ嶺)へも、ここからコースが続いていて、歩いて行けるらしいです。いえ、まだまだ持久力・スタミナ・スピード不足の私には、考えもできないことですが…。

 岩茸石山山頂で40分もゆっくり昼食タイムして、パノラマを満喫したので、惣岳山へ進みます。

岩茸石山の三等三角点

 ←片側が植林の杉林、片側が雑木林の尾根道。

 こんな尾根道を進んで行くと、惣岳山へ上る道と惣岳山を巻いて御嶽駅へ下りる分岐に出ます。もちろん巻きません!惣岳山に上ります!
 私的巻き道のテーマソング♪い〜と〜巻き巻き♪(巻いてないけど)を心の中で口ずさみながら進むと、↓ な岩を上る道が出現!この岩が進路なのです〜。上りでよかった〜。再び。


 三点確保、三点確保と唱えながら上ります。この惣岳山直下の岩上りは大変でした。それを何とかクリアして、また1つ経験値アップかな。

惣岳山山頂


惣岳山山頂

 惣岳山山頂(756m)も木立ちに囲まれ、展望はなし。
 おやつを食べて早々に下山を開始します。
 惣岳山の下山途中でも、また柑橘系のよい香りが漂ってきました。木の香なのか花の香なのか、何だったのでしょうか。

 また、この下山途中で、いくつかの外国人さんを含む、または外国人さんのみのグループと遭遇しました。日本の山歩きでこんなにもたくさんの外国人さんに遭遇したのは始めてです。駅から駅へのコースで外国人さんにメジャーなのかなぁ。それにしても、お昼前後に上りって少し遅いような…。


真名井ノ井戸


御嶽駅

 下山のラスト30分は、ふくらはぎがパンパンでヨレヨレ状態になってしまいました。

 御嶽駅にゴール。

 帰る途中、自分へのご褒美にアイスクリームを食べました。冷たくて美味しい☆アイスが美味しい季節になりました。

《参考 高水三山コースタイム》
 軍畑駅…30分…高源寺…60分…高水山…30分…岩茸石山…40分…惣岳山…60分…御嶽駅

《自分の高水三山の記録》
 軍畑駅…24分…高源寺…67分…高水山…34分…岩茸石山…39分…惣岳山…79分…御嶽駅

 ※参考コースタイムの1.5倍を目安に計画しました。

 ※持参品
  お弁当(おにぎり)
  水筒(湯) 500ml
  緑茶飲料500mlペットボトル 1本
  ビタミン飲料500mlペットボトル 1本
  クリームパン
  塩キャラメル
  のど飴
  バナナ

 少し暑かったけれど、岩茸石山山頂は風が吹くと涼しかったです。季節的に、次からはもう少し標高のある山にしようかと思います。